友心まごころブログ
2020年08月03日
大牟田市水害現場除菌作業
皆さん、お久しぶりです。
コロナや記録的大雨による水害でいつも通りの日常を過ごせない日々が続いていると思いますが、皆さん協力してこの難局を乗り越えていきましょう。
さて、弊社では、コロナ感染対策を講じつつ営業をしております。
先日は、記録的大雨により浸水被害を受けた大牟田市の某スーパーにおいて、清掃及び除菌作業を行ってきました。
自分自身、水害現場には初めて訪れたので、水害の恐さ・復旧の大変さを身に沁みて実感しました。
九州では他にも各地で甚大な被害を受けたところが沢山あり、復旧には大変な労力が必要となると思いますが、頑張ってください。
汚水等の浸水に対する衛生対策が必要な場合はいつでも弊社にご連絡ください。
明日もコロナ感染対策除菌作業として佐世保まで行ってきます。これ以上感染が拡大しないよう、作業だけではなく日頃の衛生管理もしっかり伝えていきます。
また明日3日RKBラジオにて14時40分頃から弊社代表の岩橋が生出演します。
放送時間は短いですが、コロナ対策として有益な情報をお伝えすると思いますので、ご興味のある方はぜひお聞きください。
株式会社 友心
徳永達也
友心まごころサービス
http://yushin-magokoro.com/
Y's REUSE
http://ys-reuse.com/
「友心まごころサービス」は遺品整理を通して地域活動にも参加しています
福岡県及び九州地方全域で遺品整理や生前整理のご依頼を承る「友心まごころサービス」は、数多くのご依頼を通して感じた孤立死問題に対して真剣に向き合い、一人でも多くの方がそうした悲しい最期を迎えてしまうことがないように各地で講演会等を行っております。
また、遺品整理にて再利用が可能と思われる品 (主に未使用の消耗品等) があった場合はご遺族のご了承のもと、必要とされている機関に寄付をさせて頂くことで社会貢献活動にも積極的に取り組んでおります。