福岡市南区で遺品整理をさせていただきました!


皆さんこんにちは!
梅雨も明け、子ども達は夏休みに入り、いよいよ夏本番!って感じになってきました!
頭ん中はいつも夏休み男こと染井です!
前回に引き続き今回もご縁があり福岡市南区で遺品整理に入らせていただきました。
ご依頼者様のお父様お母様が40年以上住まわれていたご実家であります。
今年5月にお見積りに伺った際は、お母様の施設入所に伴う生前整理ということでした。
しかし、お見積りから2週間後くらいのある日、ご依頼者様からお母様が突然ご逝去されたとのご連絡があり、遺品整理としてご依頼を切り替える形となりました。
やはりいつ何時起きてもおかしくないことなので、今回のようなケースも珍しいことではありません。
私たち友心に限った話でいくと、今回のような生前整理から遺品整理に依頼内容が変わるという場合に、ひとつだけ仕事の内容が変わってくる点があります。
それは、整理作業の際に出る処分品(家庭系一般廃棄物)を処分場に弊社が自己搬入出来るか否かという点です。
弊社が保有している許可は、遺品整理に限定した一般廃棄物収集運搬業許可となり、生前整理の場合はその許可が行使できないため、そのエリアの許可業者様と連携して処分を行う必要が出てきます。
お客様にとっては、お家の片付けが出来れば処分のうんぬんに関してはどちらでも知ったことではない、という方もいらっしゃいますが、委託した業者に知らずのうちに違法処分をされることで、お客様にとっても大変な法的リスクを負う可能性があります。
弊社では生前整理や通常のお片付けのご依頼では必ずそのエリアの許可業者様と連携して法令遵守のサービスを行います。
福岡市内、久留米市内での遺品整理の場合は弊社の信頼により得た許可をもとにワンストップで処分までご対応いたします。
いずれのご依頼も私たち友心は安全安心のサービスを行いますので、お家のお困りごとはまず!友心まごころサービスまでお気軽にお声掛けください(^^)